我が家は基本、「南アルプスの天然水」を箱買いして、冷水はそのペットボトルから使っているのだが。
この夏、普段仕事中は温かいお茶を2リットル近く飲みまくる私が、暑さのあまり冷茶を飲みまくっており。
そのせいで冷水の消費量が激しすぎて、金銭的にも『ちょっとこれは厳しいんですけど…』感がすごい。
しかも、お湯出し⁺水⁺氷なのに、お湯と氷は水道水だしなぁ…
水だけミネラルウォーター使っても無駄っぽいな…
なので、もうコレを買うことにした。
BRITAは、以前義母にプレゼントしているので性能的には知ってる。
プレゼントしたのはもっと大きいサイズ(2リットルぐらいのやつ)だけど、
我が家の冷蔵庫には入らないし、何なら横にしないと置く場所がないので、横倒しできるやつに限定した結果、これになった。
通販だったら色々安いところもあったみたいだけど、
一刻も早く欲しかったので、近所のコストコで購入。
(スーパーとかホームセンターとか色々見て、コストコが一番安かったので)
というわけでお迎えしたのがこちら。
開封!
ちょっとびっくりしたのは、以前義母にプレゼントしたものはフィルタを少し水につけたりするので即使用はできなかったけど、
これは30秒水でフィルタを濡らすだけだったので、すぐ使えた。
小型だからかね…?
これで冷茶作ったけど、味は問題ないし!
できればこの水で氷を作るようにしたいなぁ…という気持ちにはなった。
コメント